6年連続優秀賞
2025年01月17日
こんにちは
茨城妊活はり灸治療院assistです。
2024年も
統合医療生殖学会
【優秀賞】を6年連続で
受賞する事ができました!
これからも
1人でも多くの方を
1日でも早く
妊娠出産へと
全力でassist致します!
2025年01月17日
こんにちは
茨城妊活はり灸治療院assistです。
2024年も
統合医療生殖学会
【優秀賞】を6年連続で
受賞する事ができました!
これからも
1人でも多くの方を
1日でも早く
妊娠出産へと
全力でassist致します!
2019年09月21日
2019年06月28日
私たちと一緒に、最高峰の治療技術を学びませんか?
茨城妊活はり灸治療院assist
当院は不妊鍼灸に専門特化した治療院です。
日本で不妊治療を受けている方は466900人、5組に1組は不妊で悩んでいると言われています。(厚生労働省調べ)
世界でトップレベルの高度生殖補助医療(体外受精・顕微授精)があるのに成功率は
30歳:19.9%
35歳:16.3%
40歳:7.7%
41歳:5.3%
42歳:3.7%
43歳:2.0%
44歳:1.3%
50歳:0.6%
体外受精をしたら妊娠すると思っている方がほとんどです。
実際、40歳以上の出産4万人の内訳は
自然妊娠:91%
高度生殖医療補助医療:9%
なんです。
だけど妊娠しない現実・・・。なぜでしょうか?
・妊娠する為の食べ物?
・妊娠する為のツボ?
・妊娠する為のサプリ?
残念ながらそんなものはありません。
その方がなぜ妊娠出来ないのか?
そこを、的確に診る力と身体を変える技術が必要だと思います。
現在、私ともう2人の女性スタッフの力だけでは限界があります。
そこで共に人の人生を変える仲間を探しています。
一緒に人の人生を変えるお手伝いをしてみませんか?
・オーソモレキュラー療法(分子整合栄養医学)による血液検査から栄養素を読み解く力
・不妊鍼灸に専門特化したホルモン値を変化させる鍼灸技術
・不妊に専門特化したカウンセリング力
・痛みや痺れに対して効果的な鍼の技術
・地域の医療機関との連携(医鍼連携)
・独立時に困らない経営力
(正社員のみ)
・女性鍼灸師
・女性鍼灸あマ指師
・月曜日~日曜日
・9:00~18:30 (昼休憩1時間・残業なし)
・23万+歩合 ※試用期間3ヵ月18万(2年目から年2回賞与・年1回昇給)
日にちは相談 年末年始 夏季休み 有給制度あり
全額支給 車通勤可
メール・LINE@・電話にて問合せ下さい
029-744-4351
担当 納富
2019年06月14日
こんにちは茨城妊活はり灸治療院assistの納富です。
6月8・9日とお休みを頂いて、大阪に行ってきました。
8日㈯は、来院数、妊娠率ともに日本最高峰の萬育堂薬房鍼灸院を見学実習させて頂き、全国最高峰の理由がハッキリと分かりました!
顧問の柳田先生、院長の橋本先生、ご多忙にもかかわらず研修を快く受け入れて下さり誠にありがとうございました。
9日㈰は、統合医療生殖学会に参加
英ウィメンズクリニック 苔口昭次院長から最新の不妊治療と男性不妊治療
医学博士 邵輝先生から妊娠中の養生と流産予防
妊活カウンセラー鍼灸師 三浦亜希子先生から不妊鍼灸治療の実際
国際薬膳師 早川敏弘先生から腸内細菌と食物繊維
カッサ鍼灸師 橋本実沙樹先生から温灸・カッサ
この2日間、医師、薬剤師、鍼灸師、整体師、カウンセラーの皆様から沢山学び吸収させて頂きました!
今、子宝で悩まれてる皆様のお力になれるよう日々精進し全力で結果を出し続けたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
2019年06月8日
おはようございます。
茨城妊活はり灸治療院assistの納富です。
今日、明日と院をお休みさせて頂いて大阪に行ってきます。
本日は来院数妊娠率ともに日本最高峰の萬育堂薬房鍼灸院を見学させて頂き
明日は、統合医療生殖学会に出席して
・英ウィメンズクリニック苔口 昭次 院長から最新の不妊治療と男性不妊治療
・東洋医学に詳しい邵 輝医学博士から妊娠中の養生〜流産予防〜
・妊活カウンセラー三浦亜希子鍼灸師から不妊治療と鍼灸学
これらを学んできます。
皆様のお力になれるよう全力でインプットし情報発信や施術を通して全力でアウトプットさせて頂きます!^ ^
2019年05月28日
こんにちは
茨城妊活はり灸治療院assistの納富です。
今回のブログは、なぜ背中や腰、骨盤に鍼を打つのか、その理由を解剖学的に説明致しますね。
①子宮と繋がっている交感神経は背中の中でも特に緊張(硬く)しやすい部分です。
ここが緊張してしまうと子宮の血流が悪くなる為、【着床しづらくなったり】代謝が悪くなると【子宮筋腫】や【子宮内膜症】の原因にもなります!
なので背中や腰は柔らかくしましょうね。
(特に赤く塗ったところです)
②卵巣と繋がっている【骨盤内蔵神経】は仙骨から神経が出ていて、卵胞や卵子の成長に関わる大事な神経です。
患者さんの中には、ここが硬い方や浮腫みがある方が沢山いらっしゃいます。
このような場合、卵巣への血流が悪くなってしまう為、卵の質が悪くなります。
また、硬さや浮腫み以外にも皮膚の乾燥や背中ニキビ(身体の炎症)なども重要な指標になります。
施術を続けていくうちに徐々に硬さや浮腫みがとれて身体の状態が改善され妊娠される方が多いです。
(今回は青のところがポイントです)
最後までお読みいただきありがとうございました。
2019年05月14日
こんにちは茨城妊活はり灸治療院assistです。
先日、つくばにて木場公園クリニックによる高度生殖医療補助医療(ART)の説明会に参加させて頂きました。
木場公園クリニックは東京の江東区にあり、この度12月に、つくばに分院が出来る事になりました。
日本でもトップレベルのクリニックがつくばに来て下さることは子宝で悩まれている方にとって無限の可能性が広がります!
説明会では、理事長 吉田淳先生自ら90分の熱い魂のこもった熱弁でした!
その中でも特に印象に残っている事は
精子や卵子は自分たちの身体で作られ出来ています。
なので不妊治療において身体作りは必修なのです。
とおっしゃられていました。恐縮ですが私も全く同感です。
実年齢は変えられなくても、身体年齢は変えられます!
そして、精子や卵子、子宮内膜の質は変えられます!
それはお一人お一人違います。
ですが、冷えや血流、栄養、自律神経、睡眠の質、腸内環境、肩こり、腰痛を改善して精子や卵子、子宮内膜の質を良くすれば必ず妊娠出産できます。
きっとお役に立てと思います。
先ずはお気軽にお問い合わせください。
木場公園クリニック 理事長 吉田淳先生と2ショット!
つくば木場公園クリニック 院長 吉岡信人先生と2ショット!
2019年02月9日
こんにちは茨城妊活はり灸治療院assist です。本日当院があるつくばみらい市でも雪がチラチラ降りました。⛄️
・
お味噌汁は飲み物?→NO
・
お味噌汁は食べ物?→YES
・
妊活サポートをさせて頂いてて、普段の食事内容をお聞きしておりますが、炭水化物が多くて、たんぱく質不足の方が殆どです…。(T-T)
・
私たちのカラダはたんぱく質から出来ています。そのためカラダにたんぱく質が不足すると細胞の質は下がります…。
そして確実に、妊娠力も下がります…。
果たして自分自身のお身体がたんぱく質不足かどうかは分かりませんよね…。
当院ではたんぱく質不足の判断材料として、患者様の血液検査データを医師からアドバイスを頂き、それを参考にして患者様と共有しております。
・
毎日、具沢山のお味噌汁食べていますか?
・
にんじん、大根、豆腐、豚肉、きのこ、ネギなど具沢山にしてたんぱく質やビタミン、ミネラルをとって下さいね!^ ^
また、手軽にタンパク質をとれるプロテインもオススメしております。
不妊の原因はお一人お一人違います。
なぜ妊娠出産に至らないのか
一緒に考えて『?』から『!』にしてみませんか?
妊活のプロにお気軽にお問い合わせください。
今日食べた物が明日からの自分の体を作る。
今日の行動が明日からの自分を変える。
あとほんの少しの努力で妊娠する方がたくさんいます。
2019年01月23日
こんにちは、茨城妊活はり灸治療院assistです。
今回は当院で使用している高周波温熱機器【ラジオ波温熱】について簡単に書きたいと思います。
妊活の方にとって冷えは大敵です!!
ラジオ波温熱とは、表面ではなく深部からの熱源を発生し、身体全体に温度を上昇させて心地よい深部加温効果をもたらします。
ここで大事なのは、ラジオ波を使用して眠っている神経にスイッチを入れてあげる事なんです!
【冷え性の方にラジオ波を使用する事で】
ラジオ波使用
↓
眠っている神経に刺激スイッチを入れる
↓
神経が反応する
↓
神経から血管に命令
↓
血管が拡張
↓
ポカポカになる
卵巣や子宮は骨盤の中にあり血流が悪い場所でもあります。
卵巣にしっかり血流をおくって質の良い卵子を育てませんか?
そして、子宮は赤ちゃんのベッドです!
冷え冷えの薄くてカチカチの子宮は嫌ですよね…。
温かくてふわふわな子宮をつくりませんか?????
最後までお読みいただきありがとうございました。
2019年01月18日
茨城妊活はり灸治療院assistの鍼灸師(国家資格)の納富です。
昨日、萬育堂薬房さん主催の子宝カッサ講習会に参加しました。
↓の勾玉模様の物がカッサです。
カッサの石はメノウです。
メノウの特徴は、水を引き付ける力があり体に溜まった水を動かす事ができます!
本当に凄いです! 😯
妊活を頑張られている方で多いのが【冷えや浮腫み】です。冷えや浮腫みがあると骨盤内の循環が悪くなり、卵子の質の低下やカチカチ子宮の原因になります…。 😥
そんな循環が悪い症状をカッサが改善していきます。
・筋肉をほぐす
・血流改善
・免疫力を上げる
・ホルモンの分泌を高める
・自律神経の調節
・栄養の吸収改善など
当院での妊活施術は、不妊鍼灸、子宝整体、、カッピング、周波温熱機器(ラジオ波)、温灸器、オーソモレキュラー、メドマーなどに加えて【子宝カッサ】も取り入れております。
子宝カッサは、とても気持ち良い刺激なので安心して下さい! 🙂
因みにカッサ療法の歴史は、中国が発祥の地で紀元前2500年前からで民間療法として、とてもポピュラーなものなんですよ!
また子宝カッサについて書きたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。